カートを見る

1986年創業
2024年復活


1986年創業
新潟釜飯のととや

店舗:新潟駅万代口 
東横インホテルビルの錦屋酒店様の横階段を2階へお上りください!

4月よりランチスタート
日替わり釜飯ランチ(1300円)始まります。
ランチタイム(11:30~13:00)

ランチメニュー

Aランチ:ととやの五目釜飯(1300円)
(提供まで5分ほどかかります)

Bランチ:極みととや鶏ゴボウ釜飯(1500円)
(炊き上がるまで25分ほどのお時間をいただきます)

◎どちらも焦がし黒マー油ミニフォー付

定休日 火曜夜間(18:00~)







大人気です。
あの、ととや釜飯がいよいよ全国発売を開始しました。
釜飯冷凍をテイクアウト!

EC販売で全国へ発送しております。
(冷凍にて3日~1週間ほどでお届けします)
ご両親・お友達・大切な方へ、また、保存食等にもお使いいただいております。

予約をいただければ、店頭引き渡しもいたします。
新潟のお土産に喜ばれております!

釜飯の街 新潟

釜飯の街、新潟でお米を食べよう。

新潟は米どころであり、釜飯の街、美味しい町として知られてグルメの街として人気を集めています。
ここの地で38年の歴史を持つ老舗の味があり、その伝統の味わいは今も健在です。

2024年に営業が復活しました、ととやの味を全国へお届けいたします。
ご予約で店頭引き渡しもおこなっております!
テイクアウトは冷凍です。
電子レンジ600W8分程度でお召し上がりください!

ととや冷凍釜飯はこちらです。

ととや冷凍釜飯2個(海鮮五目&鶏ごぼう)
ととや冷凍釜飯2種類
1五目釜飯(人気NO1)2鶏ゴボウ釜飯(鶏とゴボウの相性は最高です)
ご両親・お友達・お誕生日プレゼント等の記念日・非常用保存食等にお使いいただいております。

  • 販売価格
  • 4,800円
  • (税込み)
ととや冷凍釜飯4個(海鮮五目・鶏ごぼう・欧風帆立バター・山菜)
ととや冷凍釜飯4種類
1五目釜飯(人気NO1)2鶏ゴボウ釜飯(鶏とゴボウの相性は最高です)
3欧風帆立バター釜飯(西洋野菜と帆立ののバター風味です。)
4山菜ときのこ釜飯(ヘルシー志向の釜飯です。)
ご両親・お友達・お誕生日プレゼント・非常用保存食にお使いいただいております。
  • 販売価格
  • 9,800円
  • (税込み)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

地元TVメデイア取材を受けました。
Teny 新潟一番
BSN 水曜見ないと

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

テイクアウト冷凍釜飯

海鮮・五目釜飯

メデイアやSNSでも紹介されている。ととやNO1の釜飯です。
海の幸たっぷりの海鮮釜飯で新潟をたっぷり味わってください。

鶏ごぼう釜飯

1986年創業以来の新潟の釜飯といえば、ととや釜飯といわれるくらいに新潟のソールフードとなりました。
創業当時から変わらないととやの原点をお楽しみください。

欧風ほたてバター釜飯

ととやの海鮮・西洋野菜・バター風味の名物かまめしです。
リピーターが一番多い釜飯です。

山菜ヘルシー釜飯

たっぷりの山菜(季節)やきのこで炊き上げた釜飯です。
女性に人気のヘルシー釜飯となっております。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

My Hometown

新潟へようこそ!

信濃川ウオーターベイ
新潟市は日本一長い信濃川が海にそそぐ終着点です。
ナイトクルージング(信濃川ウオーターシャトル)も楽しめ、
川岸のウオーターエリアはデートスポットにもなっております。


日本海に沈む夕日
日本海や佐渡の島陰に沈む夕日は海が真っ赤に染まり、人間がちっぽけな存在と思えるほどの幻想的な景色となります。

そして、古くより越後杜氏が育て続けてきた日本酒と越後平野のお米と、日本海の幸が楽しめるグルメ県でもあります。

新潟観光で美味しいものをたくさん食べて、地元にお戻りになられたら新潟をお友達やお知り合いにお伝えいただき、再度来県いただければと思います。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

ととやのこだわり

コシヒカリ

佐渡の棚田で栽培されたコシヒカリを低温熟成させました。

出汁

ととや30年の秘伝の出汁で薄味で仕上げています。

素材

なるべく地元の素材をつかい新潟の旨さを味わってほしいです。

工事中

工事中

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ととや
越後観光に来たら、あの名店の味をお土産(冷凍)で喜ばれています。

お米は新潟のコシヒカリ、素材は可能な限り越後新潟地元のものを使いたいとこだわっております。

ご来店予約サイト

ご予約だと確実!
ご予約はこちら
お店でのお渡しは予約をお願いいたします。
ととや物語

ととや物語
(ととや復活の想い)

1986年創業
新潟の郊外にあった小さな釜飯屋「ととや」
新潟の地で30年営業を続けたが惜しまれながら閉店した。

【ととや物語】
お客様のご要望

家族でよくこのお店に通っていた。
私にとっては「ととやの釜飯」はにいがたそのもの味である。

ある日、父は、初めて家族をととやに連れていってくれた。
私は、釜飯の美味しさに驚いた。

ふっくらと炊かれたご飯は、おこげが香ばしく、具材はどれも新鮮で出汁の味がしっかりと染み込んでいた。

 そんな父もいまはもう鬼籍に入り、家族もいろんな理由で別々に暮らしている。
私はあの頃の父の年齢も追い越してしまったが、もう一度あの味を食べたい。

 「店長さん、ととやの釜飯をもう一度食べたいんです。僕にとってあの釜飯は、家族で一緒にテーブルを囲みながら楽しい時間を過ごした特別な味なんです」

新潟のソールフードととやの「釜飯」は新潟のたくさんの方たちの笑顔と思い出の味を味わいたいとの希望で復活をさせていただきました。

店舗情報

店舗名 ととや駅前
営業時間

昼ととや(テイクアウト冷凍)
夜UTAGE 18:00~22:00
住所
〒950-0086
新潟市中央区花園1-2-2
花園ビル2F
東横インホテルビル2F

アクセス 新潟駅 万代口徒歩3分
花園ビル(東横インホテルビル)の錦屋酒店様横の階段を2階へお上りください。
住所
住所
〒950-0086
新潟市中央区花園1-2-2
花園ビル2F(新潟バインミー店舗共有)

ご来店予約サイト

ご予約をお願いいたします。

お土産ととやの釜飯
ご予約はこちら
店舗でのお渡しは予約をお願いいたします。